2024年6月27日木曜日
2024年6月26日水曜日
小見川宿泊学習(二日目)
宿泊学習の二日目の最初は、朝起きて部屋の掃除などをして朝ご飯を食べました。朝ご飯にはパンや、ご飯、お味噌汁、ヨーグルトなどがありました。朝ご飯を食べ終わった後にカヌーをやりました。 カヌーのこぎかたが難しかったですけど、わっしゃーさんこぎかたを説明してくれたのでうまくできました。
カヌーが終わった後に、ゲームで自然体験をしました。
小見川宿泊学習(一日目)
6月21日〜6月22日に宿泊学習に行きました。
宿泊学習の一日目は雨が降っていたの野外炊事ができなかったので、おみぼう大冒険をしました。おみぼうを見つけるのが難しかったです。
昼ご飯のカレーが食べ終わった後に、佐原の山車会館に行きました。山車の仕組みや大きな山車を見たりしました。
山車を見に行った後に夜ご飯を食べました。その後にキャンドルファイヤーをやりました。キャンドルファイヤーではレクやダンスをしました。その後にお風呂に入り寝ました。
2024年6月25日火曜日
算数「小数のわり算」
今日の算数の授業で小数のわり算の学習をしました。
小数の学習では、昨日学習した96÷2.4の計算の復習をしたり、引っかかりやすい問題をやりました。みんな24.5÷5.6の問題に引っかかっていました。24.5÷5.6にはあまりがあってそのあまりに小数点をつけるという問題でした。なんで?とみんな言っていました。でもどういうやり方なのか教えてもらって「たしかに!」といっていました。
2024年6月17日月曜日
工夫して計算してみよう(小数の掛け算)
今日は、算数の小数についての勉強をしました。
小数についての勉強で、工夫して計算ができるようになる、という目標をたてました。
工夫して計算するということは、順番を並び替えたり、九九でできるようにしたりします。
そのことを、「分配法」といいます。難しいですが、できるように頑張ります。
2024年6月16日日曜日
2024年6月13日木曜日
2024年6月12日水曜日
5・6時間目の情報探究の時間
昨日の,5・6時間目に情報探究の時間で,「世界がもし100人の村だったら」という詩を読みました。
世界では,若年化が起きていて,日本では老年化が起きている事や,アジア大陸の人口が多いなどの事を学びました。それで,そんな事を知った私達は,心が痛みました。
世界がもし100人の村だったらは,そんな事をお話にしたような詩でした。
これから,エシカル消費を学習するので,そんな事を知って生かそうと思います。
クイズです。
世界でどこがプラスチックごみが多かったでしょう?
①北アメリカ大陸
②南アメリカ大陸
答えは①です。
2024年6月10日月曜日
2024年6月6日木曜日
2024年6月5日水曜日
2024年6月3日月曜日
話し言葉と書き言葉
僕たちは今日、国語の時間に書き言葉話し言葉について勉強しました。新聞記事の事実度や、物語の事実度についても調べました。新聞記事は、100%で物語は0%だそうです。みんな驚いていました。あとエッセイやずいひつについても学べました。エッセイやずいひつは筆者の話をもとにしたお話だそうです。他にもこのようなこともしました↓↓↓
登録:
投稿 (Atom)