2024年1月31日水曜日

6時間目にロボッチャをしました!

  昨日,6時間目にロボッチャをしました。ロボッチャとは,ボッチャとロボットを組み合わせた物です。ボッチャというスポーツがあって,ボールを使う時に,ロボットをプログラミングさせて,動かす感じです。それぞれ,やってみて,失敗して,それをどうやって成功につなげるかをやって,実行します。みんな,ロボットを上手くプログラミングを出来ていたので凄いと思いました。みんな,先生の話をよく聞いて,実行していました。


クイズです!
ロボットの種類は何があるでしょう!
①投げる②蹴る③転がす④打つ
答えは3つあります。
答えは次のブログで!

楽しい図工の時間

今日は図工の時間に版画をやりました。早い人はちょうこく刀で板を彫っていました。
私はちいかわのハチワレを書きました。僕は体が長いイラストを書きました。まだちょうこく刀を使ってないので、ちょうこく刀を早く使いたいです。

2024年1月29日月曜日

理科の授業

 今日は、理科の授業で物の温度と体積の授業をしました。

理科室に行ってマッチを使いました。

最初は、みんな上手くマッチをつけられていませんでした。

2〜3回ぐらいやったら、みんなできていました。


2024年1月22日月曜日

音楽の授業で「ラ・クンパルシータ」という曲のパート決めをしました。

音楽の授業で「ラ・クンパルシータ」のパート決めをしました
ラ・クンパルシータという曲はタンゴという踊りで使う曲でした。
楽器は木琴や大太鼓、小太鼓、オルガンの人数が限られていてみんな手を上げていました。
リコーダーとケンハ(鍵盤ハーモニカ)
は人数が限られていなかったので人数が限られている楽器で負けた人たちがリコーダーとケンハに行っていました。
音楽の授業は人数が限られていた楽器で負けてしまった人もいるけれど僕は楽しかったです。

2024年1月21日日曜日

総合のプロトタイプ作り

 

今日は総合の学習でプロトタイプを作りました。

みんなポスターを作ったり、紙芝居チラシを作っていました。

みんな楽しそうでした。



ここでクイズ


これなんて読むでしょう→「鮗」


分かったらコメントで教えてください!





答えはこのしろでした!

理科の春夏秋冬ずかん

今日の理科の時間には、理科に1年間観察した生き物や植物をまとめた物を発表練習をしました。

 

 1年間観察した花は、ヤグルマソウや、ネモヒィラなどがあります。

ほかにツルレイシも観察しました。ツルレイシはすごく咲いていてじょじょにかれていってしまいます。

2024年1月18日木曜日

じん地ドッチボール

今日は学校が最後なのでみんなで考えたドッチボールをやりました。ルールは簡単でコーン3個全部当てるか、全滅です。 みんなとても楽しそうにやっていました。

2024年1月17日水曜日

楽しい音楽の時間

 


今日は音楽の時間で、ラ・クンパルシータという曲をリコーダーとけんばんハーモニカで演奏しました。本家のラ・クンパルシータの曲はいろんな楽器が使ってあって音が面白かったです。

2024年1月15日月曜日

理科の授業

 今日は、理科の時間に春夏秋冬図鑑を作りました。

完成している人と、終わっていない人で別れてやっているところもありました。

みんなが自分で取り組んでいてペアを作ったりして、やっていました。

2024年1月14日日曜日

4年生の書き初め大会

 今日は書き初めをしました。

4年生は松かざりという文字をやりました。

色々と難しい部分がありましたが、みんな集中してできました。

練習をしたあとに、本番で松かざりを書き提出しました。


2024年1月11日木曜日

イオンに行ってエスノグラフィー調査をしたよ!




 イオンに行って色々な人にインタビューをしたりお客さんの行動観察をしたりしました。

お客さんも色々なゴミの工夫をしているというのがわかり、

イオンにはごみの分別の工夫をしているパッケージがありました。

これから私達のごみの問題でやれることをやりたいです。